最近なぜか私の周りで、東城先生の料理教室へ通っている
知り合いが多いことに気づき、ずっと気になっていたのです。
今回の講演会は年に一度の大きなものだということで
場所も明治神宮会館。
少し早目に家を出て、友人とランチした後にせっかくだから
明治神宮に参拝してから行こうということになりました。
お天気も良く、緑の中を歩いていると本当に気持ちよかったです。
ちょうど「七五三」のお参りをしている家族連れが沢山、
さらに結婚式も多い日だったようです。
私たちもしっかりお参りしてきました。
さて、本題の講演はとても考えさせられることばかりの
内容でした。
多分今の私にはとっても必要な内容で、この時期に
聞くようになっていたのではないかと思います。
細かく書いていたら大変なので、詳細は書きませんが
人生はうまく出来ていて、必要な時になるとその情報が
入ってくるようになっているのですね。
きっと私はこの日ここに来るように、導かれたとしか
思えません。
日が落ちるのが早くなり、会場を後にするころには
うす暗くなっていて良かったと思うくらい、
きっと私の目は少しの間腫れていたと思います。
年を重ねて、涙もろくなったな〜。
充実の一日でした。