
昨日は娘が生まれてちょうど100日目でした。
元気にすくすくと育ってくれていることに感謝。
そして、まだ実家にいるためこちらで「お食い初め」。
お宮参りに行った神社に石を拾いに行き、梅干しは妹の手作り。
さすがに「鯛の浜焼き」は取り寄せたのですが、他色々と
母と一緒に手作りしました。
習わしによると、お食い初めはその中の年長者が
赤ちゃんを抱き、食べさす真似をするそうなので
今回は「じいじ」がしてくれました。
娘はなんだかちょっと嫌がってましたけどね…(笑)。
ま、その分私がしっかり食べて、おっぱいで娘にあげましょう!
こうゆう時に実家が遠いとちょっと来るということはできないので
主人はスカイプにて、テレビ電話での参加となりました。
みんな、いつもありがとう。