
先日、今関わっているカフェで
今年のクリスマスケーキの試作と写真撮影をしました。
急遽決まって、バタバタの撮影でしたので、少し変更ありですが
なかなか美味しいケーキが出来ました!
●キャラメルりんごとココアのリースケーキ
(豆腐チョコクリームデコレーション)
●国産ラム酒漬けレーズンのシフォンケーキ
(豆乳カスタードデコレーション)
●アップル・ティークリームタルト
シフォン以外はベジケーキです。
最近カフェ用にシフォンを頻繁に焼いているのですが
改めて勉強の日々。
ちょっとシフォンにはまってます。
幸運なことに、こちらのキッチンを私個人での活動にも使ってよいという
お言葉をいただき、この秋から屋号など色々と考えていたのですが
そうゆうのが苦手な私…。
いつまでも考えていても時間だけが過ぎるので、とってもシンプルに
「菓子工房 te・te」で決定しようと思います。
どこかに「ナチュラル」とか入れたいなと思ったのですが
あまり長くするよりまずはシンプルに短くいこうと。
「かしこうぼう て・て」と読みます。
手作り・手仕事・手心・手当など、手のつく言葉って素敵で大切なものが
多いなということ、そんな思いでお菓子を作っていきたいから。
そして、みんなと手と手をつないで楽しく暮らして行きたいな…とか。
短いけれど色々な思いがこもってます(笑)。
あ、あと「te」ってお茶の意味もありますよね。
お茶のお供にte・teのスイーツを添えてもらえたらいいな。
ということで、来年からマイペースに活動開始しようと
思っていますので、どうぞよろしくお願いします。